2022年4月28日 / 最終更新日 : 2022年4月28日 tourismstaff お知らせ 【お知らせ】旧島松駅逓所が本日開館します 国指定史跡「旧島松駅逓所」が本日開館します。 「旧島松駅逓所」(北広島市島松1番地)は、冬期間閉館し 毎年4月28日から11月3日まで開館します。 休館日など詳細につきましては、下記北広島市教育委員会HPよ […]
2022年4月8日 / 最終更新日 : 2022年4月8日 tourismstaff お知らせ 【お知らせ】電話番号が変わります 【事務局よりお知らせ】 観光協会の電話番号が変わります! 本日より、(一社)北海道きたひろ観光協会の 電話番号が下記の通り変わります。 080-7259-2815 お問い合わせの対応時間は、平日の9時から1 […]
2022年3月1日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 tourismstaff お知らせ 【ご報告】外国人観光客受入研修が好評のうちに終了しました! 【ご報告】 「外国人観光客受入研修」が無事終了しました!! 令和4年2月18日(金)13時半より 北広島市芸術文化ホール2階 活動室1・2において開催しました 「外国人観光客受入研修」が無事終了いたしました […]
2022年2月7日 / 最終更新日 : 2022年2月7日 tourismstaff お知らせ 【ご報告】NFT×観光の実証実験が終了しました 令和4年1月29日(土)から2月5日(土)まで ㈱あるやうむ 様 ご協力のもとに行っておりました NFT×観光の実証実験は、無事終了いたしました。 寒い中わざわざ北広島市までお運びくださった皆様、 関係各所の皆様にはこの […]
2022年1月28日 / 最終更新日 : 2022年1月28日 tourismstaff お知らせ 【実証実験】NFT×観光の取り組みを始めます(1/29~2/5) 【令和4年1月29日から令和4年2月5日まで申し込み可能】 一般社団法人北海道きたひろ観光協会では 観光振興にNFT技術を活用するための実証実験として、 NFT作品の試験販売(1点のみ)を行います QRコー […]
2022年1月25日 / 最終更新日 : 2022年1月24日 tourismstaff お知らせ 【参加者募集】外国人観光客受入研修を行います(2月18日) 「外国人観光客受入研修」 参加者を募集します!!(先着順で20名) 新型コロナウィルス感染症収束後、来訪数の回復が期待される外国人観光客が、 安全・安心・快適に観光を楽しむことができるよう、 道民の […]
2022年1月19日 / 最終更新日 : 2022年1月19日 tourismstaff お知らせ 漫画「プラタナスの実」が切手になります!【1/26から販売開始】 【観光協会事務局でも買えます!!】 日本郵便北海道支社では、漫画「プラタナスの実」の オリジナル フレーム切手を販売します。 北海道北広島市を舞台にした漫画「プラタナスの実」 (週刊ビッグコミックスピリッツ […]
2022年1月6日 / 最終更新日 : 2022年1月6日 tourismstaff お知らせ 【1月8日・9日・10日】さっぽろ連携中枢都市圏フェア(イオン札幌平岡店) さっぽろ連携中枢都市圏フェアが、 令和4年1月8日(土)・9日(日)・10日(月)の三日間 イオン札幌平岡店にて行われます。 さっぽろ圏とは、北広島市をはじめ札幌市、小樽市、岩見沢市、江別市、千歳市、 恵庭市、石狩市、当 […]
2022年1月1日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 tourismstaff お知らせ 新年のご挨拶を申し上げます 新年あけましておめでとうございます!! 皆様におかれましては、穏やかな新年をお迎えのことと 心よりお慶び申し上げます。 また、日頃より一般社団法人北海道きたひろ観光協会に対しまして 格別のご厚情を賜り、厚く […]
2021年12月28日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 tourismstaff お知らせ 【1/4よりどうみん割適用】テントサウナ@札幌北広島クラッセホテル 札幌北広島クラッセホテルにて、 12月18日からスタートしたテントサウナ「SNOWY」ですが、 日帰り体験にもどうみん割が適用されることになったため、 1月4日の利用から料金1名様8,000円のところ、4,000円で利用 […]